| ミサの時間 | ||
| 日曜日 | 9:30 | |
| 月曜日 | 6:30 | 修道院 |
| 火曜日 | 18:00 | 修道院 |
| 水曜日 | 6:30 | 修道院 |
| 木曜日 | 6:30 | 修道院 |
| 金曜日 | 6:30 | 修道院 |
| 土曜日 | 7:00 | 修道院 |
教会学校
土曜日 10:00〜12:00

交通
●JR予讃線 新居浜駅下車
●瀬戸内バスにて西原バス停で下車、
徒歩3分
| 1937年 | 現在の地に990uの土地を購入し、小聖堂兼司祭館(二階建)を新設。献堂式を行う。建物一階の幼稚園は、聖母マリア園の名で聖心愛子会のシスターが運営する。 |
| 1940年 | 新居浜修道院設立と聖園マリア園を継承。松山から3人のシスターが着任。 |
| 1941年 | 保育園の認可とともに敷島保育園と改名。9月に日本政府とバチカン市国との契約により教区長と司祭は邦人司祭とすることになったので、大阪教区長の田口芳五郎司教が四国教区長を兼任、田中英吉神父が司教代理に任命された。 |
| 1943年 | この頃から外国人司祭に対する官憲の監視、教会への圧迫に加え、食料事情が窮迫 |
| 1952年 | 新居浜女子修道院が教会前に新築移転 |
| 1953年 | 現在の新居浜教会が完成 献堂式(7月26日) |
| 1961年 | 愛光幼稚園開園 聖マリア幼稚園新築移転 |
| 1969年 | 信徒会館建設 |
| 1977年 | 愛光幼稚園の改築工事 |
| 1937年 | マカリオ・ルイス |
| 1938年 | レオナルド・マリン |
| 1943年 | ドミンゴ・レデスマ |
| 1945年 | アントニオ・グチェレス |
| 1946年 | ビンセント・ゴンザレス |
| 1949年 | クラウディオ・ニエト |
| 1958年 | ヘスス・メリノ |
| 1960年 | セルヒオ・サンタマリア |
| 1961年 | ヘスス・メリノ |
| 1967年 | アドリアン・ペレス |
| 1975年 | イルデフォンソ・ゴンザレス |
| 1984年 | ヘロニモ・フェルテス |
| 1986年 | イルデフォンソ・ゴンザレス |
| 1987年 | ヘスス・マテオ |
| 1996年 | ホアキン・レドンド |
| 2006年 | 下田 武雄 |
| 2012年 | パウロ・セコ |
| 2013年 | 土屋 和彦 |