ウィークリー・メッセージ 2022年10月23日

年間第30主日

ルカ福音書18章9節~14節 神殿で祈るファリサイ派の人と徴税人

岩﨑武神父


 先週の福音では、「気を落とさず絶えず祈るように」とイエス様はやもめと裁判官のたとえを話されました。今回イエス様は、「自分は正しい人間だとうぬぼれて、他人を見下している人々に対しても」ファリサイ派の人と 徴税人が神殿で祈っている様子をたとえとして話されます。

 福音書の中に出てくるファリサイ派の人と言うとイエス様に反対をする悪者みたいに考えてしまうかもしれません。かといって徴税人が 良い人というわけではなくて、 その職業柄、ローマ帝国の手先として非常に人から嫌われていたでしょうし、徴税人=罪人問いいう風にみられていたでしょう。 このルカ福音書19章にはザアカイという徴税人の頭が出てくる話がありますが、その中で彼はかなり嫌われているようです。(福音書を書いたと言われる使徒のマタイも徴税人でした)

 当時のイスラエル 人から見ればファリサイ派の人の方が尊敬されていたのだと思います。 たとえの中に出てくるファリサイ派の人が心の中で祈っている内容から、普通ユダヤ教で守るよう言われていた以上のことをするすごい人です。

 それに対して徴税人があのように 天に目を上げもせず 胸を打ちながら神様は罪人である私を憐れんでくださいと祈っている姿というのは とても意外だったかもしれません (威張っていたでしょうから)。しかもイエス様は、義とされたのは徴税人だと言われます。「高ぶる者は低くされ、へりくだる者は高められる」とも。これを聞いた弟子たちはどう思ったでしょうか。とても衝撃的ではなかったのかなと思います。

 そこから、神の思いと自分自身の真の姿に気付くようにとのイエス様の強い思いがあるのではないかと思います。その思いに普段から少しでも気付けますように。

ウィークリー・メッセージ目次に戻る
トップページに戻る